初めての早朝登山でヘッドライトにお困りの方へ、おすすめのヘッドライトを紹介

初めての早朝登山、ヘッドライトが必須て知ったけど、どんなのがいいのかなと迷っている方。 別に安いのでも照らせればいいと思っている方

いつもやっている早朝登山、ヘッドライトが壊れちゃった次どれ買うか悩むな、電池の減りが最近はやいから買い替えを考えているあなたへ

今回は早朝登山に必須なヘッドライトを紹介します。

ヘッドライトは命を守る!だからこそ明るいものがいい!

暗い中、足元の不安定な場所で、明るくないライトは正直危ないです。

早朝登山の途中、今使っているヘッドライトがそこまで明るくなかったので、先がよく見えずにあと3歩程で火口に落ちちゃいそうになったことがあります。

それを経験してすごく実感しました。明るすぎるヘッドライトを持つべきだ!と

これは自分の命を守ってくれます。

また安いヘッドライトは電池がすぐ切れててしまい、登山中に電池の入れ替えが必要だったり、そこまで明るくなかったりというデメリットが分かりました。

その経験を生かして、ヘッドライトは最初から良いものを使った方がいいという考えに至ったのです。

そして、今回購入したヘッドライトがこちら

PETZL ACTIK CORE

公式サイト:https://www.alteria.co.jp/headlamp/actik-core/

※スペックは公式サイトでご確認ください。

このヘッドライトの明るさは三段階で調整でき、白色LEDと赤色LEDの2色あります。

このヘッドライトの最大の特徴は、すごく明るいという点です。

最大の明るさが450ルーメンで、90m先まで照らせます。

真夜中の暗い中登るのに足元がすごく明るく照らされるので最適です。

それから、このヘッドライトのもう一つの特徴は、電池とバッテリーどちらも使用可能という点です。

本体には付属のバッテリーがあり、充電して使用できます。そしてバッテリーが切れたら、単4電池3本でも使用可能です。

例えば、テント泊での登山中にバッテリーが切れてしまったら、電池に交換してその間モバイルバッテリーで充電したり、ソーラー型の充電器で日中充電したりして、翌朝の早朝登山に備えたりもできます。

また電池ゴミがでないので、電池の処分に困りませんし、エコにもなります。



 

monngonia
mongonia

登山を始めたい、始めてみたけど、「必要な道具が分からない」「どこで登れるか分からない」「登り方が分からない」「1人では不安だから誰かに案内してほしい」このようにお悩みをお持ちの方は、是非、僕にご相談ください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました