YAMANINORE
  • プロフィール
  • お問い合わせフォーム
  • プロフィール
  • お問い合わせフォーム

2023-09

山

九州一難しいといわれている山「大崩山」

大崩山の紹介大崩山は宮崎県延岡市の北西部に位置し大崩山群の主峰となっています。標高は1643m。登山道ははしごの上り下りや岩場のトレース(ロープ渡り)などが多数存在し、初心者向けの山ではありません。初めての大崩山登山大崩山は初めての登山でし...
2023.09.26
山

プロフィール

山元悠生(モンゴニア)

1999年生まれ。宮崎県出身。YAMANINORE代表。21歳の頃、登山を知りそれからアウトドア全般の趣味を持つようになる。23歳で登山に関することを広めていきたい思いで、ブログを始める。

Instagram
www.instagram.com

最近の投稿

  • 災害時に役立つ登山グッズ その1
  • 【登山遠征で困らない!】飛行機内に持ち込みできない登山道具
  • 九州一難しいといわれている山「大崩山」
  • 山登りを休むと山の知識は忘れてしまう
  • 梅雨の合間を狙って朝駆けした話

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月

カテゴリー

  • 山
  • 登山用語集
  • 雑記
YAMANINORE
© 2022 YAMANINORE.
    • プロフィール
    • お問い合わせフォーム
  • ホーム
  • トップ